忍者ブログ
老後の人生をより良くする為に、確定拠出年金について、知ってみませんか??
[3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名前を聞いただけで、難しそうなこの制度。。。
でも、仕組みはそんな難しくはないんです。

まづは、確定拠出年金にすることで、私たちにはどんなメリット
があるんでしょうか??
メリットとデメリットを知ることで、確定拠出年金になじんでいっ
てください
そして、自分にあったプランのイメージが作れるようにしていっ
てください。


1、倒産しても大丈夫!!

今までの退職金制度ですと、企業が倒産とかしてしまったら約束
されていた退職金がもらえない可能性がありました。
それは、約束している退職金の現在までの額を、すべて積み立
てているわけではないからです。

厚生年金基金や適格退職年金は、積み立てた退職金を運用して
います。
今の御時勢のように、運用が上手く行かないと、必然的に金額が
目減りして、積み立て不足になってしまうのです。

その状態で、企業が倒産したら、もちろん退職金を補填する余力
もなく、金額が減ってしまったいました。


しかし、確定拠出年金ですと、企業の拠出した金額は「仮想の個
人の口座」
に入れられます。
なので、企業が倒産しようがどうしようが、その金額が守られるの
が、メリットの1つです。

2、世の中の流行です!!

今の時代、年功序列って崩れてきていますよね。
賃金は、「成果主義だ~!!」とか騒がれていますし、「これから
転職の時代だ~!!」とか、もてはやされていますし(笑)

でも、転職って退職金が減ってしまうの御存知ですか??
もし、転職をしないで退職金をもらうのを100としたら、

転職なし   100%
27で転職   77%
37で転職   52%
47で転職   68%

の、金額になってしまうんです。
これは、年功序列賃金は賃金だけでなく、退職金も年功序列だ
からなんです。
長く勤めていた方が、退職金の金額は右肩上がりに上がってい
くんです。

でも、安心してください。
確定拠出年金には、『ポータビリティー』と言う、ドラえもんもビッ
クリの制度があります。
これは、今の会社の退職金の積立額を、そのまま転職先の会社
に持っていける制度なんです。

これによって、転職をするときに、「退職金の額が減った・・・・。」
と言う、問題が解消されます。
ただ、これをする為には、現在勤めている会社と転職先の会社が
確定拠出年金制度を導入している必要があります。
それなので、持ち運びが出来ない場合がありますので注意を!!

なんだか、とっても良い制度のような気がしませんか??
使いようによってはとっても素晴らしい制度なんですよ。
次回は、引き続きメリットについて話していきたいと思います。
PR

コメント
ブログ開設、おめでとう!
こんにちは、nobuです。

ブログ開設、おめでとうございます!

この日を待っていましたよ。

ブログを開設したばかりで、操作に慣れるのに
ちょっと時間がかかるかもしれないです。

週2回程度の更新を予定されるなら、ちょうど
いいペースではないかと。

誰かさんのように、「毎日更新」とうっかり
口を滑らせたら、エライことになります(笑)

何はともあれ、ブログから多くのことを
学びたいです。今後もよろしく!
【2007/06/30 09:09】 NAME[nobu] WEBLINK[URL] EDIT[]
ありがとうございます。
nobuさん、早速の書きこみありがとうございます。

レイアウトなど思ったよりも大変ですね~。
なかなか、自分の思うように行かないですし
でも、一つ一つ自分の理想に近づけるように頑張ります!!


>誰かさんのように、「毎日更新」とうっかり
口を滑らせたら、エライことになります(笑)

毎日書かれているnobuさんは、とても素晴らしいと思います。
1つの事を毎日するのは、本当に大変ですね。
nobuさんの頑張りをぜひ、見習わせていただきます
【2007/07/01 03:17】 NAME[ホッシー] WEBLINK[] EDIT[]
勉強になります。
こんばんは。たっくんです。

ブログ開設、おめでとうございます!

確定拠出年金に関しては、受験書なんかでは最後の方で
サラッと書き流してるものが多かったし、専門書でも
最近出版されたものって少ないので勉強になります。
今後とも、参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
【2007/07/01 23:07】 NAME[たっくん] WEBLINK[] EDIT[]
ありがとうございます。
社労士の勉強でも、DCの分野ってあまり触れられていないですよね。
でも、これからは、退職給付制度は徐々にですが、DCに移行していくのではないかと、勉強をしていて思いました。
それなので、とっても勉強のしがいのある分野だとも思います。

生きた知識をブログにしていきたいと思いますので、これからもよろしくおねがいします。
【2007/07/02 00:23】 NAME[ホッシー] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ホッシー
性別:
男性
自己紹介:
合格率わずか9%の難関である、社会保険労務士試験の有資格者。
社会保険労務士は、社会保険(国民年金、厚生年金など)や労働保険(労働基準法、労災保険、雇用保険)のスペシャリストです。

また、DCプランナー(企業年金総合プランナー)2級も取得。
DCプランナーは、企業年金やライフプランの設計をお手伝いする、専門家です。

年金関係の情報を分かりやすく生きた形で伝えていきます。
携帯からもどうぞ!!
最新コメント
忍者ポイント広告
カウンター
ブログ内検索
お気軽にメールください
アクセス分析